
環境方針
今、持続可能な社会を構築する為には、事業者は事業活動の中に、省エネルギー、省資源、廃棄物削減等の取り組みを行うことが求められています。
大阪クリーンテックも産業廃棄物処理事業者として、積極的に環境への取り組みを行うことが、経営の最優先課題の一つと強く認識し行動いたします。
環境保全への行動指針
- 具体的に次のことに取り組みます。
- [1]、電力の消費に伴う二酸化炭素排出量の削減
- [2]、自動車、重機の燃料消費に伴う二酸化炭素排出量の削減
- [3]、受託産業廃棄物の3R(減量、再使用、再生利用)の推進
- [4]、水資源の節水
- [5]、事務用品のグリーン購入
- [6]、コピー用紙の削減
- [7]、会社周辺の清掃
- これらについて環境目標・活動計画を定め、定期的に見直しを行い、継続的な改善に努めます。
またPRTR法に基づく化学物質の排出・移動およびその他の化学物質の使用について、的確に把握し維持管理してまいります。
- 環境関連法規制や当社が約束したことを遵守します。
代表取締役社長

エコアクション21認証・登録
『エコアクション21』は環境省が定めた環境経営システム・取組み・報告に関するガイドラインに基づく制度です。
当社は2011年10月19日に認証・登録致しました。
